目次
代表あいさつ
20年後の社会で活きる力を。
この20年で私たちを取り巻く環境は大きく変化しました。
インターネット・携帯電話などの情報インフラが整い、世界の個人と簡単に繋がれる時代になりました。
LCCが普及し、20年前では考えられない価格で海外に行く事もできるようになりました。
様々なライフスタイルが尊重され、価値は多様化しました。
グローバル化、ボーダレス化していく社会の中でその傾向は益々強くなるでしょう。
20年後、どのような社会になっているかは誰にも分かりません。
しかし、どのような社会であっても生き抜いていく若者を育てていく事はできます。
私たちは地域の学び場づくりを通して、20年後の未来を見据えた教育を提供していきます。
子ども一人ひとりの明るい未来を全力でサポートして参ります。
株式会社コラボプラネット 代表取締役
西原 申敏
経営理念
わたしたちは、「身近にある学び場」をつくり続けます。
既存の形式にとらわれず、地域資源を活かした場づくりを通して、すべての子ども達に学ぶ楽しさを届けます。
わたしたちは、学び続ける力を育みます。
どんな時代であっても、「学び」が不要になることはありません。学び続ける習慣を育むことで夢への道をサポートします。
わたしたちは、学力と将来をつなぐ場を提供します。
なんのために勉強をしているか分からないという中高生の疑問を解消し、学習と社会をつなぐ懸け橋となります。
[地域出張型の個別指導]学習塾ブランチ
もっと身近に学びの場を。
ネーミングに込められた思い
Branch[出張所・分岐点]
+
Learn[学ぶ・習得する]
- 地域に出張する塾
- 将来につながる分岐点としての場
ロゴマークに込められた思い
●広がる空の青
無限に広がる空のように、可能性に満ちた子どもたちの将来を表現しています。
●若葉の緑
どこまでも伸びていく可能性に溢れる子どもたち一人ひとりを表現しています。
●果実のオレンジ
将来どんな身を結ぶのだろう。一人ひとりのキャリアを表現しています。
